model3D
www.ritsuro.com/model3D

2003年12月18日
コーナリングする○イニーさん。
近道…
LightWave3D掲示板
★

12月17日
カメラ移動のテスト。
カメラ位置などマニュアル操作。
先は長い。
★

11月16日
○イニー隊、map01のグラウンドを練り歩く。
★

11月15日
○イニー隊が行く。
★

11月14日
ワールドマトリックスを抽象的に表示した物。
箱のひとつひとつが空間やオブジェクトを表す。
カメラはつねに青い箱に向かっている。
★

11月13日
ワールドマトリックスエンジンのスケッチ
まだまだ先は長い。
★

11月12日
カメラ航跡計算、その1。
虹色の箱を追跡する。
★

11月7日
知人から借りたk01_skyを仰ぎ見る○イニーさん。
5年くらい前のライトウェーブ並に表現できるのね。
★

11月5日
なめらかなSKYBOX2の中を歩く○イニーさん。
★

11月4日
フォグを付けてみた。
今日はここまで。
★
→ 
11月3日
こんな感じでスクリプト化しました。
空にライトの影響出てます。
修正予定…
★

DirectX9.0正式対応RADEON9600ATLANTIS SAPPHIRE製
10月17日
ピクセルシェーダーを使いたいのでグラフィックカードを買いに行く。
2万円でおつり。安定志向。
評判の良いサファイヤ製RADEON9600を購入。
なんとハードウェアバーテックスシェーダー搭載!!
楽しみ。
★

Intel 82865G Graphics Controllerはピクセルシェーダー(version1.1)を搭載していない。
10月16日
ピクセルシェーダーに手こずる。
ドキュメントやインターネットで調べた結果、
単にハードウェア未搭載だとわかる。
エミュレーションもあるが静止画のように遅すぎ。
明日、グラフィックボードを買おう。
ああ、直接VRAMを操作したい…
★

○イニーさんの歩行
2003年10月15日、ようやく歩き始めました。
★
LightWave3Dの方もそうでない方も
LightWave3D掲示板
月刊もぴー星人